















てくてく歩いて全国で見つけたハイカラレトロでグッとくるカタカナ。1文字ずつフィーチャーして五十音順に紹介する文字図鑑です。圧巻の470文字!
まちの文字ハンター、ブックデザイナー松村大輔さんが、主に商店街を練り歩いて見つけた個性あふれる文字たち。ひとつひとつ取り上げてみると、新たな発見や小さな驚きが随所に! 文字愛と、小さな街の小さな歴史に対する愛が深まります。
タイポグラフィーマニアはもちろん、街歩き、レトロファンの方々も満足いただける内容。看板・ネオン制作の現場で職人さんへの取材、またコラムも充実していて読み応えもありますよ。
2018年に刊行した『まちの文字図鑑 ヨキカナカタカナ』の新装版です。
『よきかなひらがな』も合わせてどうぞ!
もくじ
本書の見方
五十音順別考察
もじをつくる人1 看板制作の現場
もじをつくる人2 ネオン文字制作の現場
もじコラム1 回転カタカナの世界
もじコラム2 串刺しパの世界/伸び〜るカタカナ/濁点の世界/半濁点の世界/都道府県別のヨキカナ/こんなところにもヨキカナ
◉著者・写真:松村大輔
◉発行元|大福書林
Size mm : A5並製
224ページ/フルカラー
関連:BOOKS
https://bit.ly/2Kgk52I
🚛
・メール便 - ネコポス基本ポスト -
・7日以内に発送(土日祝除)
---
▽
大福書林
出版社と編集プロダクションでの編集を経て、大福書林を創業。まだ世によさを知られていないユニークな文化(アート、手仕事、信仰、思考など)について、本ならではの形で紹介していきたいと考えています。
---
@daifukushorin