コラージュという技法で、一枚一枚切り出して重ねて仕上げた作品。
よく見ると幾重にも重なった紙と色。
後ろが見えるタイプのクリア額装なので、パプリカはプンプンしてますが、とっても爽やかな印象を受けます。
まさにベジタブル!
ペーパーアートで培った技術で、ハンドメイドでひとつひとつていねいに仕上げる松本康孝さん。
彼の手がける作品は、どれもその繊細さに感動。
そして紙の可能性も感じます。
他作品、またアクセサリーも豊富ですのでぜひチェックしてください。
松本康孝 一覧
https://bit.ly/3xFAOEG
Size mm: A5
🚛
・クロネコヤマト
・7日以内に発送(土日祝除)
インテリア → アーティスト
https://bit.ly/3jtYTYF
—
フィギュア作家のタカハシカオリさんが紹介してくれた松本康孝さん。作品を拝見して、ペーパーアーティストという無限に広がる世界観にグッときました。かわいい〜かっこいいまで、紙でしか味わえない質感で表現。豊富な作風ですが、紙をメインにしているのですべてにあたたかみを感じます。
▽
松本康孝
ペーパーアーティスト | 東京
「PAPER POWER」を掲げ、紙の魅力を世界に発信。紙という素材ならではの、色合いや質感、奥行きや温かみを活かし、「紙だからできること。紙でしかできないこと。」を表現、追求する。立体イラストやアクセサリー展開、ワークショップ講師など、その活動は多岐にわたる。
Web : https://www.matsumotoyasutaka.com
Instagram : https://www.instagram.com/paper_matsumo
Twitter : https://twitter.com/paper_matsumo
ーーー
@paper_matsumo