















本屋さんのブックカバーや好きな紙を貼って、文庫サイズの箱を作るキット。ハサミとペン、そして好みの紙だけでカンタンに組み立てられます。本棚に並べたら文庫本に擬態しちゃうかわいい収納ボックスです。
本好き、書店好き、文房具好きの方々にイチオシの函(ハコ)文庫。マステやクリップ、メモなどを入れてデスクの上に。また、アクセサリーや切手・名刺なども入れやすいサイズです。
ブックカバーを纏った文庫本のイメージそのまま、大きさも同じ。秘密の小箱として、本棚にスッと納めるのもオススメです。
キットの中身は紙箱本体と、ブックカバーを箱のフタ形状に仕上げる部材・両面シールで構成。もちろん説明書も添付します。
「函文庫」は、はちみせでもおなじみのヒットメーカーのふたり、前田麦さんとMAYOKÉの小島さんがメンバーのプロジェクト。「書店のブックカバーを残したい」という思いから、紙箱メーカー・モリタ株式会社とタッグを組んで誕生しました。
ぜひお好みの小箱を作ってください。
※ブックカバー紙は入っていません。カバー紙や包装紙、お好きな紙を用意してください
⚠️
2セットまでの送料価格です。複数 or 他アイテムと合わせ買いの場合は追加送料(+210円〜)がかかるケースがあります。その際はメールにてご案内します。
Size cm : 完成品サイズ
外寸14.9x10.7x2.5
内寸14.4x10.3x深2.3
インテリア
https://bit.ly/3OAuhly
🚚
・メール便 - ネコポス基本ポスト
・7日以内に発送(土日祝除)
---
函文庫 ハコブンコ
昭和7年創業の紙箱製造会社・モリタ株式会社、そして前田麦さんとMAYOKÉの小島さんがメンバーのプロジェクト。アイデアマンの麦さんが、書店のブックカバーを箱にしてみたい……と個人的な話をしてトントントンッと誕生した「函文庫」です。
町の書店さんのアイデンティティでもあるブックカバーを、本来の使用法とは別にカタチに残せるのってうれしいですよね。
Instagram:https://www.instagram.com/hakobunko/
Twitter:https://mobile.twitter.com/hakobunko
▽
モリタ株式会社
https://www.hakop.jp/
ーーー
@hakobunko