








きりんでもないもちろんゾウでもない、ろくろ首のうさぎです。耳の長さは控えめですが、こんなうさぎ、いる〜? と、スペシャル気分も味わえます。
たとえば「これ、何?」とお客さんに聞いてほしい、そんなオブジェです。トレードマークの少し太めのたれマユ、その下のつぶらな瞳。今回は口がニッコリ微笑んでいるように見えます。天をあおいで希望に満ちた、ろくろうさぎ。
異端どうぶつシリーズにオブジェが仲間入りしました。今まではブローチなどのアクセサリーでしたがいきなりの立体で、異端ぶりがレベルアップ。撮影しながら「なぜこれを考えた……」と思うと笑いが止まらなかったです。
ただかわいいだけじゃない、一味もふた味もプラスした作品を制作する、さとなかちささんが手がけました。さとなかさんの手にかかれば、少し奇妙な造形もすべてかわいさに繋がっていきます。
箱なし。緩衝材に包んでのお届けです。
Size mm:約 65 × 110 D30
※複製はご遠慮ください
さとなかちさ 一覧
https://bit.ly/30j2HBH
インテリア → アーティスト
https://bit.ly/3jtYTYF
🚛
・宅急便コンパクト
・7日以内に発送(土日祝除)
ーーー
わー! と思わず声が出そうなカワイイの塊。さとなかさんの作品をはじめて見たときの感想です。動物はもう存在だけでも愛おしいのに、抱き合ったりくっついたり……そしてマユ毛が特徴的。少しだけたれたマユってこんなにキュートなんですね。さとなかさんは、自分でも気づかないうちにすべてをカワイくさせてしまう魔法の勘を持っているのかもしれません。
▽
さとなかちさ | Chisa SATONAKA
1993生まれ。ニードルフェルトで雑貨やアクセサリーを制作しています。動物と動物を密着させるのが好きです。芸人「さとなかほがらか」としても活動しています。
http://instagram.com/satonakachisa_satonakahogaraka
ーーー
@c_satonaka