












-
|富士 水色
-
|松 ミドリ
-
|あわじ 黄
-
|鶴 白赤
-
|梅 マゼンタ
-
|ひょうたん アイボリー
-
|鯛 オレンジ
祝儀袋などに使われる“水引”で結んだ、縁起のよいモチーフのピンズ。老若男女、洋服やバッグ、帽子などにつけるラッキーモチーフ7種類です。
身につけて気分を上げたり、健康や幸運を願ってプチギフトとして贈ったり。カラフルで小さいので、2,3まとめてつけてもかわいいです。
・富士:日本一の高さを誇る富士山は、日本の象徴であり縁起の良いものとされている
・松:冬でも青々と葉を茂らせることから、若さや不老長寿の象徴とされる
・あわじ結び:あわじ結びの両端を引っ張ると、解けずより強く結ばれることから縁結びの象徴とされる
・鶴:長寿を象徴する吉祥の鳥で、つがいが生涯連れ添うことから仲の良さの象徴でもある
・梅:厳しい寒さの中で花を咲かせるさまが気高さや健康の象徴とされる
・瓢箪:末広がりの形で縁起が良く、除災招福や健康の象徴とされる
・鯛:「めでたい」の語呂合わせと邪気を払う赤色から、縁起のいい魚として祝事の象徴とされる
祝儀袋が開封されるのと同時に役目を終えてしまうの水引を主役にしたピンバッジ福を呼ぶ「ふくこより」は、1947年設立の化成品メーカー、マルアイから生まれました。多くの祝儀袋を手掛けているので、水引に着目して主役に抜擢した、というわけですね。日本独自の縁起物を身につけられるとはうれしいです。
Size mm : 箱 43 × 43 D13
マルアイシリーズ
http://bit.do/fQR5a
関連:PINS
http://bit.do/fQA7b
! )
・ネコポスほか
・お届けまで5-14日のケースあり
ーーー
83 SELECT
はちみせオーナー土屋 遊が、国内外でピンときたものを購入→販売しています。少し小細工して商品化するケースもあり。