{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/10

ENMOYUKARITO / ごりやく散歩 トリモノ帖 鷽 [BOOK]

990円

送料についてはこちら

木鷽(きうそ)。愛らしい木彫りのお守りがあることを知った羽賀ゆかりさんが、鷽替え神事(※1)を巡って授かった木鷽たちを紹介した一冊。書籍のみの販売です。 同じ鷽でも千差万別、神社によってそれぞれ特徴があり表情が異なります。羽賀さんは郷土玩具愛好家。どこか、通じるものがありますね。 見るだけでも楽しいのですが、今回の”ごりやく散歩”はポイントかつ領布時のこぼれ話など読み応えもあります。個人的に驚いたのは、神職の方々の手作りが多いこと。これにはビックリ……。家に一体だけある鷽を持ち出してじっくり眺めました。すっかり職人さんによるものだと思ってました。 様々なエピソードに加え、イラストレーターヨツモトユキさんが手がけたイラストたちも必見です。 東京の鷽替神事の紹介が中心ですが、通年授与のお守りや名古屋や福岡などの授与品も少し紹介。また、「郷土玩具をめぐる旅 宮城」でも楽しませてもらったコラム「お菓子なはなし」も収録されています。 印刷価格の関係で、2021年4月より価格改定予定です。「郷土玩具をめぐる旅 宮城」もあわせてこの機会にどうぞ。 → http://bit.do/fPLbS Size : 105×148 mm 文庫サイズ  Pages : 36P Color ENMOYUKARITO 一覧 https://bit.ly/3gPFjmi 関連:BOOKS https://bit.ly/2pximiu 🚛 ・メール便 - ネコポス基本ポストー ・7日以内に発送(土日祝除) ※1 主に菅原道真を祭神とする神社(天満宮)において行われる特殊神事である。鷽(ウソ)が嘘(うそ)に通じることから、前年にあった災厄・凶事などを嘘とし、本年は吉となることを祈念して行われる ーーー まだまだInstagramには慣れないわたしが、はじめてインスタ経由でお声がけさせてもらいました。めちゃくちゃ好みの郷土玩具をいい感じに載せているアカウント、それがENMOYUKARITOの羽賀さんでした。いいなあ〜と眺めるだけでしたが、bioにZINEのオンラインショップが! 買うよりも早く即メール。その後、はちみせでhabotanの土人形をオーダーしてくれていたことを知ります。エンもユカリもあったのです! ▽ エンモユカリト | ENMOYUKARITO 羽賀ゆかり HAGA YUKARI エディトリアルデザイナー。郷土玩具愛好家。 約80年の歴史ある愛好会「日本郷土玩具の会」に入会し、イラストレーター・ヨツモトユキと出会い、共にzineを制作。日々、Instagram(@yukalium)に収集した郷土玩具などを載っけながらzineの新刊準備をゆるゆると続けているところ。https://www.instagram.com/yukalium/ ヨツモトユキ YOTSUMOTO YUKI イラストレーター。野鳥愛好家。 書籍や雑誌のイラストを手掛けながら、ポストカードやノートなど紙ものを中心としたステーショナリーやグッズ制作にもいそしむ。新刊に『これをせずにはいられない! 動物たちの悲しき習性図鑑』(学研プラス)。 Instagram(@4noji)には「ちょっと前日記」「だいぶ前日記」を中心に投稿。 https://yotsumoto44.wixsite.com/4noji-yotsumotoyuki

セール中のアイテム