






大好きな蚊帳ふきん。真っ白なものは清潔感があってよいのですが、なんせ汚れが目立って……そこで、質の良いグレーのふきんを見つけました。
紀州備長炭を使用し、日本で唯一残っている蚊帳(かや)産地奈良県でていねいに織られた蚊帳生地のふきんです。
昔ながらの独自製法にこだわり、受け継がれてきた紀州特産の白炭を使った最高峰。レーヨン糸は、綿の 1.3倍と吸水性に優れ、油汚れにも強く、サっと拭くだけで油汚れを取ってくれます。
また、かや生地独特の目の粗い織り方を重ねているので、通気性にも速乾性も優れ衛生的。
蚊帳を作る工場の女工さんたちが、不良生地や裁断の残りの余り生地をもったいないと何枚か合わせて縫製し、自分たちのために作り始めた事が誕生のきっかけだそうです。歴史を知るとふきん一枚にも愛着が沸きますね。
※
生地の製造過程上で澱粉糊を使用するため、最初はパリッとしています。ぬるま湯で数回濯ぐと糊が取れ、ふんわりとした風合いになります。
Size cm : 30 × 30
Material:
表/綿100% レーヨン(紀州備長炭)15%
中・裏面 /レーヨン100%
日本製 :和歌山県高野口町
83 SELECT 一覧
https://bit.ly/389fJ7Z
関連:台所用品
http://bit.do/fJPok
※塩素系漂白剤は、製品劣化の原因となります
🚛
・メール便 - ネコポス基本ポスト
・7日以内に発送(土日祝除)
---
はちみせ|83 SELECT
はちみせオーナー土屋 遊が、国内外でピンときたものを仕入れ→販売しています