



-
前田 麦 /スカーフ[Moon](黒
-
前田 麦 /スカーフ[Mars](赤
一週間の元にもなった古代の天文学「七曜」(日月火水木金土の7つの天体)をモチーフに、イラストレーター・アーティストの前田麦さんがデザインしたスカーフ[Moon] と[Mars]のラージサイズです。
[Moon] は、月のクレーターのようにも、クラッカーや花火のようにも見えるデザイン。…というのも、前田さんの作品である花火アートのインパクトが強かったせいかもしれません。
[Mars]は、ひととき夜空を支配する打ち上げ花火と火の粉たちを、マッチ棒で見事に、そしてユニークに表現しています。
火星の"火"とかけているのかと思いましたが、お話を伺ったところ、リンクにリンクを重ねてマッチに行きついたそうです。(MARS > マルス > 戦の神 > 戦 > 火薬 > マッチ)戦と農耕の神、マルス。たしかに描かれてますね。持っているだけでご利益がありそうです。
ポリエステル素材なので、洗濯機でジャブジャブ洗えます。スカーフにはもちろん、腰に巻いたり、そのまま結んでバッグ(ふろしき)のように持ち歩いてもキュートです。こちらは専用ボックスはありません。
Size :140x140 (cm)
Material:ポリエステル
※Sサイズもあります
前田麦 一覧
https://bit.ly/2swfljT
---
前田さんの作品を見るとき、最初に「!」がきます。アイデアが斬新で、ほかではみたことのないものばかり。生命をリボンで立体化するRIBBONESIA、氷のメガネ、枯れ葉でできた愛らしい表情のガイコツや生き物たち、四角くデフォルメされた野の花、フルーツが腐敗するうつくしさに焦点をあてた写真など、ユニークで楽しくてかつおかしみがある作品を、次々に発表しています。何もかも私にはドンピシャで、目にするたびに麦さんの脳内を探ってみたくなります。次の作品にも期待大です。
前田麦(Baku Maeda)
1974年生まれ。札幌出身・在住のアーティスト/イラストレーター。札幌の豊かな自然環境にインスパイアされた作品を多く発表。2008年よりリボンを素材とした「Ribbonesia(リボネシア)」プロジェクトを始動。国内外で高く評価され、ファッション、広告、空間演出と多彩なジャンルで活躍している。
http://www.ribbonesia.com/
! )
・クリックポスト
・お届けまで5-14日のケースあり
・簡易包装 リサイクル使用もあり